DOMOPADO SPECIAL CONTENTS
関西を笑いで盛り上げるよしもとの芸人さん達に
「仕事」「夢」「地元」をテーマに
突撃取材してきました
今回のええ仕事芸人は
20世紀
20世紀
左)木本悠斗(きもとゆうと)
山口県山陽小野田市出身 1994年1月5日生まれ
右)しげ
山口県美祢市出身 1994年1月31日生まれ
山口県出身の同級生コンビ。
NSC大阪35期(2012年)。よしもと漫才劇場メンバー。
2013年にコントコンビ、ロックンロールブラザーズを結成、ネタライブを中心にした活動を開始する。
2019年12月にコンビ名を20世紀に改名、この頃より漫才にも力を入れ始める。
少年期の空想を笑いに変えるような独特の世界観を漫才&コントで表現するスタイルは年々着々と進化をし続けている。
2021年キングオブコント 準決勝進出。
※2019年より6年連続で準々決勝以上に進出
2023年M-1グランプリ 準決勝進出。
※2020年、2024年は準々決勝に進出
2025年1月18日の東京公演を皮切りに、コンビ初の単独ツアー「少年へ」がスタートする。
左)木本悠斗(きもとゆうと)
山口県山陽小野田市出身 1994年1月5日生まれ
右)しげ
山口県美祢市出身 1994年1月31日生まれ
山口県出身の同級生コンビ。
NSC大阪35期(2012年)。よしもと漫才劇場メンバー。
2013年にコントコンビ、ロックンロールブラザーズを結成、ネタライブを中心にした活動を開始する。
2019年12月にコンビ名を20世紀に改名、この頃より漫才にも力を入れ始める。
少年期の空想を笑いに変えるような独特の世界観を漫才&コントで表現するスタイルは年々着々と進化をし続けている。
2021年キングオブコント 準決勝進出。
※2019年より6年連続で準々決勝以上に進出
2023年M-1グランプリ 準決勝進出。
※2020年、2024年は準々決勝に進出
2025年1月18日の東京公演を皮切りに、コンビ初の単独ツアー「少年へ」がスタートする。
- 2024年の反省は人の話を聞かなかったこと
- 編集:さっそくですが、20世紀さんにとって昨年はどんな年でしたか。
しげ:賞レースで良い結果を出せなかったので、そういう意味では良い年にできなかったですね。
木本:キングオブコントもM-1も準々決勝で負けましたからね。
どちらも準決勝を経験しているので、残念な結果に終わってしまいました。
M-1に関しては手応えもあったんですけどね。
しげ:確かにM-1の準々決勝は会場のウケも良かったけど、でも決勝が本当にみんな凄かったので、刺激が強すぎて。
去年のM-1は正直こたえました。
木本:仲良しのスーパーマラドーナの武智さんとよく飲みに行くんですけど、だいたいM-1の話になるんです。
今回も親身になってアドバイスをくれたんですけど、自分で決めたことを優先したんです。
やり切った感はあるので満足はしているんですけど、武智さんの助言を聞いても良かったかなって、今はちょっと思います。
去年の反省点は「人の話を聞かなかったこと」ですね(笑)。
編集:良かったことは?
しげ:恒例の「マンゲキ夏フェス」で、先輩メンバーの皆さんが僕をイジってくれたんです。今まではそんなことなかったのに。
それがとても嬉しかったです。
木本:しげがメインかっていうくらいイジってもらえたもんね(笑)。あれを境にしげがちょっと成長したと思う。
僕の良かったことは、藤崎マーケッットのトキさんと二人でトークライブをやったことです。
気が引けてなかなか自分から声を掛けたりできないタイプだったんですが、勇気を出して僕の方からお誘いしたところ気持ちよくOKしてくれたんです。
終わってから「またやろう」と言ってもらえたのがとても嬉しかったです。
自分から仕事のお誘いができるようになったことで僕も成長できたと思います。
- 初の単独ツアーに挑戦
- 編集:新年を迎えてコンビ初の単独ツアーがいよいよ始まります。内容はどんな感じなんでしょう。
木本:今年の賞レースの準備スタートでもあるのでネタしっかりやりたいと思っています。
編集:ネタ作りはどちらの担当ですか。
木本:昔は僕が作っていた時期もありましたが今は二人で作っています。
しげ:漫才もコントも新ネタをおろしますので楽しみにしていてください。
編集:ところでお二人とも今月が誕生日なんですね。
木本:そうなんですよ、今年で31歳になります。
若い時には若いやつがふざけてやっていると思われるようなネタも、ようやくそのあたりがうまく伝わるようになってきたように思いますね。
編集:お二人の生み出す笑いって中学生のノリの最上位互換というか、休み時間の教室で中学生がやってそうなことを究極に面白くしたらこうなる、みたいなイメージがあるんですよ。
ですから若い頃よりも円熟味や人間味が出てきたこれからがますます楽しみです。
- 20世紀の今年の抱負をおしえてください
- 木本:今年の抱負は、しげを結婚させてやることです(笑)。
しげ:そんなん知らんし、急に何を言い出すの。
木本:大丈夫、ぜんぶ任せて。ハネムーン代も給料3ヶ月分の指輪も全部俺が出すから(笑)。
しげ:もうええってー、そんなんいらんて。
木本:そのためにも賞レースに勝って、まずは賞金をもらわないと。
しげ:あ、そんなん言うんなら俺は木本の新しい家をみつけてやるわ、阿倍野あたりで(笑)。
木本:俺はルームシェアのままでええねん。
編集:お二人とも賞金は相方のために使うんですね(笑)。
木本:抱負を叶えるためにも、まずは「結果を出す」これを目標に頑張ります。
- よしもとInformation
- 【FANYチケット】20世紀 初単独ツアー『少年へ』
- FANYオンラインチケット/トップページ
- よしもと漫才劇場/トップページ
- 吉本興業株式会社/トップページ