DOMOPADO SPECIAL CONTENTS

企業×DOMOぱど

記者会見せんにゅー企画”大阪グルメEXPO2025”編”

 

「大阪グルメEXPO2025 supported by SUNTORY 」
プレスデーの模様をお届けします。

今回は4月12日からのオープンに先立っておこなわれた
「大阪グルメEXPO2025 supported by SUNTORY 」
プレスデーの模様をお届けします。

 

大阪・関西万博の期間中
大阪城公園の太陽の広場に

“食いだおれの新名所”が登場

いよいよ大阪・関西万博がはじまりました。
そして万博開幕より一足早い4月12日、大阪城公園・太陽の広場では
「大阪グルメEXPO2025 supported by SUNTORY」がスタートしました。
 
このイベントは「食のおもてなし事業」として大阪市が主催、国内外から関西を訪れる多くの観光客や地元大阪の人たちが広く楽しめる“食いだおれの新名所”を目指して企画されました。
全国から厳選された名店やミシュラン掲載店、行列の絶えない話題店や愛され続ける大阪のあの店などがぞくぞくと入れ替わりで出店、随時30店の飲食ブースが軒を連ねます。
またステージでは吉本新喜劇やパフォーマンスショー、音楽ライブなどの開催が予定されていて、美味しい料理とバラエティーに富んだエンタメを一緒に楽しめるのも魅力のひとつになっています。
万博閉幕の10月13日まで繰り広げられる食の祭典「大阪グルメEXPO2025」はグルメファンならずとも一度は足を運びたい期待度満点の大注目のイベントなんです。
 
イベント開幕に先駆けて行われたプレスデーには横山英幸大阪市長、間寛平さん、酒井藍さん、そしてスペシャルゲストとして紅ゆずるさんが登場、ザ・プラン9の浅越ゴエさんの司会でオープニングセレモニーがスタートしました。

 

 

紅ゆずるさん初挑戦の
吉本新喜劇名物「ズッコケ」に
会場は大盛り上がり!

「“笑い”と“食”は大阪の強み。笑いながらグルメを楽しんでほしい」と横山市長。
「外国からのお客さんには“ズッコケ”をおぼえてもらって、それぞれの国に持ち帰ってほしい」
と酒井藍さん。
大阪グルメEXPOのステージに出演する藍ちゃんのこのコメントに皆でズッコケ体験をしてみようと変な方向に話が脱線することに(笑)。

元宝塚トップスターにズッコケはさせられないと気遣いを見せる浅越ゴエさんに「やりましょう!やりたいです!」と笑顔で即答する紅ゆずるさん。
そして間寛平さんの「かいーの」で登壇メンバーが“ズッコケ”る豪華なサプライズが実現、会場はこの日一番となる大盛り上がりとなりました。
セレモニー終了後は各所で様々なPRイベントが行われました。各ゾーンを回りましたがどれもが魅力いっぱいなのでした。

 

 


▲空調完備の巨大テント内のサントリードリンクブースにはゴエさん、藍ちゃんに加えて天才ピアニストさんが登場。
会場を盛り上げてくれました。
 


▲7月13日(日)までの期間限定でオープンする
「 AJINOMOTO BRAND ギョーザステーション」は自分で焼いて食べて楽しむ体験型店舗。
 



▲開催時間は11:00~22:00。仕事帰りに立ち寄れるのも嬉しい。
「“ナイトタイムエコノミー”は世界のトレンド。晩も楽しんでほしい。」と横山市長もコメント。

 
 

たくさんのメディアや関係者の方々で賑わったプレスデー、
紅ゆずるさんや芸人さんたちの活躍で華やかで笑いの絶えない一日となりました。
<了>

よしもとInformation

大阪グルメEXPO2025 公式ホームページ

大阪グルメEXPO2025 宴UTAGEテント エンタメ観覧情報(FANYチケット)